2023年11月・12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
11月26
高血圧対策講演会
十夜祠堂法要
27
ダイヤモンドプリンセス
出張スマートフォン教室 
28
レンタカー予約
事務連絡
29
東和小学校持久走大会
子育て応援座談会  
11月30日
おはなし会
第577回FD0 
12月1日
JA契約更新
特設人権相談所 

やない市民活動フェスタ
富海漁港釣り教室 

大津島ポテトマラソン
(稚魚放流) 

出張スマートフォン教室
橘図書館臨時休館(8日まで)

出張スマートフォン教室
私のトリセツ教室 

飛鳥乃の湯泉臨時休館
第72回防府市美術展 

フェリー「しらきさん」」定期検査(20日まで)

中島みゆき劇場版最新作全国ロードショー 

ちっちゃなイルミネーションフェスティバル
10
瀬戸内アルプス登山道整備
第578回FD0
11
出張スマートフォン教室
社会的ひきこもり家庭教室 
12
出張スマートフォン教室
冬巡業大相撲松山場所 
13
こども食堂めばる
ゆず茶と黄柚子胡椒づくり 
14
リトミック
岩国天体同好会月例会 
15
お話し会&お誕生会
ひろしまクリスマスマーケット 
16
第21回クリスマスキャンドルフェスタin久賀 
17
第9回クラブ対抗グレ大会
大島一周駅伝・リレーマラソン 
18
出張スマートフォン教室
シェイクアウトえひめ 
19
育児相談
スマートフォン教室 
20
東和小学期末懇談会
第579回FD0
21
おはなし会
東和小学期末懇談会 
22
2学期終業式
大内の灯in雪舟庭 
23
冬休み
周南冬のツリーまつり 
24
全国高等学校駅伝競走大会 
25
ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団 
26
 
27
お誕生会&茶道
ママの日 
28
「のぞみ号」全席指定席
育児相談 
29
ウクライナ国立フィルハーモニー交響楽団 
12月30日
第580回FD0 

日記に付けた写真には、「大きい写真のページ」へのリンクを貼っているものもあります。

<<前のページ | 次のページ>>
2023年11月21日(火)
船舶事故

南海放送のラジオで自動車運搬船の座礁事故のニュースを聞きました。ネットでAISを見たら片島の近くを曳航されていました。タオジョウの波止から撮影しました。夕方AISを確認したら小泊港に停泊していたので撮影に行きました。

2023年11月19日(日)
列車事故

公認釣りインストラクター講習会のお手伝いに行くために岩国駅から電車に乗りました。岩国に早く到着したので予定の電車より1本早いのに乗車しました。新井口駅を出てすぐのところで急ブレーキが掛かりました。踏切で人と接触したと車内放送がありました。救急車、パトカー、消防車が到着しました。現場検証と安全確認のため72分遅れで出発しました。写真は1枚だけ撮影したのですがここには貼り付けません。講習会の会場準備には間に合わなかったけど、無事、講習会を終えることができました。

2023年11月4日(土)
刺身

大きいメバルが釣れたので刺身にしました。小アジもいっしょに盛り付けました。

2023年10月23日(月)
赤潮

季節外れの赤潮が漁港内に出ていました。

2023年10月11日(水)
アサギマダラ

駐車場の藤袴にアサギマダラが止まっていました。見たこともない蝶(蛾?)もいました。

2023年10月9日(月)

今シーズン最初で最後の収穫です。ほとんど鳥に食べられて、これだけしか残っていませんでした。

2023年10月1日(日)
東広島アイボール会

黒瀬ダムへ行きました、水量が減っていたので水辺の様子を見に行きました。ゴルフボールが水の中にたくさんありました。

2023年9月16日(土)
納骨

大阪の叔父さんの納骨がお寺でありました。
従兄弟と会うのは久しぶりです。

2023年9月2日(土)
日の出

午前4時から釣りをしていました。日の出前にはあたりがなくなりました。

2023年8月14日(月)
ブルーベリー

今シーズン最初の収穫です。

2023年7月1日(土)
桃と紫陽花

桃がだいぶ大きくなったので撮影に行きました。
イノシシがいたのでじっとしていたら奥に消えていきました。

2023年6月18日(日)
QRコード

長瀬の畑のURLは板に手書きで書いた物だったので朽ちて外れました。今回、船具屋さんにQRコードで作ってもらいました。今日、長瀬の畑に設置しました。

2023年5月15日(月)
地引き網

大阪の中学生の地引き網体験のお手伝いをしました。写真はお手伝いのお土産の魚です。

2023年5月14日(日)
前日準備

明日の地引き網の前日準備をしました。写真はお礼にいただいた60cmの真鯛です。

2023年5月4日(木)
山の草刈り

自治会の草刈りなので長瀬道の草刈りに行きました。全部は無理なので自分ちの畑の前をきれいにしました。小水無瀬島やセンガイ瀬が見えるようになりました。右の写真は小水無瀬島です。

2023年4月2日(日)
呉アイボール会

2018年4月8日以来で稚児公園へ行きました。ハロ(日暈)が見えました。秋のアイボール会は黒瀬ダムです。

2023年3月14日(火)
イノシシ

夕方、沖家室シーサイドキャンプ場工事現場を見に行きました。草むらで音がしたので見たらイノシシがいました。じっとしていたら2mまで近づいてきたけど逃げていきました。

2023年3月11日(土)
イチゴ狩り

田布施町へイチゴ狩りに行きました。サンデー柳井お年玉クイズに当選したので入園料は無料でした。予約時間の少し前に到着したら家族連れで一杯でした。対応していただいた係員は応援部隊だったのでちょっと手間取りました。ハウスに入ってイチゴの摘み方を教わりました。1回目は大きいのを選びました。2回目はお土産用なので色付きで選びました。写真を撮るのを忘れたので、会員カードとお土産のイチゴの写真だけ撮影しました。

2023年1月24日(火)

午後から無線室にいたら何だか寒く感じたので外に出たら雪が降った後でした。前回の2021年1月7日以来の積雪です。

2023年1月22日(日)
三丘文庫

ツルの写真を見せていただくために三丘文庫へ行きました。たくさんの写真とデータがありました。帰りにお土産をいただきました。

2023年1月15日(日)
自衛艦

1月10日に航行できなくなった「いなづま」が今朝曳航されて呉市の造船所に向かいました。

2023年1月12日(木)
石船

徳山港ポートビルに展示されていた石船が下松市栽培漁業センターへ展示替えしたので、撮影に行ってきました。

2023年1月8日(日)
長瀬海岸

楽天の受信状況確認のため長瀬に行きました。海岸に降りたらイノシシの足跡がたくさんありました。

2023年1月7日(土)
中島みゆき劇場版

雨の予報だったので下松の映画館へ行きました。観客が一桁だったので、ゆっくりできました。帰路、Aプライスで業務用タルタルソースを買って、柳井の百均で畑の鳥避けを買って帰りました。