トップ/ | ファミリー/ | 一般/ | 岩場/ | 釣時/ | 注意 |
公認 釣りインストラクター
(海面) 登録番号 第3804号
有効期限 2025年3月31日まで
登録団体 一般社団法人 全日本釣り団体協議会
これまでに参加(または実施)した活動等
釣りインストラクターについて詳しく知りたい方は
(一社)全釣り協・公認釣りインストラクターのホームページをご覧ください。
上段=釣りインストラクター証
中段=普通救命講習修了証
下段=住民参加型有償サービス協力会員証
私のボートと伝馬船です。(平成19年12月8日撮影) 本浦の港に停泊しています。船の定位置
漁協の准組合員ですが、YG(漁船登録)は取っていません。釣りは趣味です。
MAMIUは漁船ではないのでPB保険に加入しています。
MAMI−U | |
---|---|
船舶検査済票番号 | 第291−2944号 |
船体識別番号 | JP−MLIT1008313A |
長さ | 4.55m |
幅 | 1.57m |
深さ | 0.68m |
製造者 | ダイキ工業(株) |
製造番号 | 308559 |
第1回定期検査 | 昭和50年11月29日 |
第8回定期検査 | 令和3年3月2日 |
第一種中間検査 | 令和6年5月27日 |
第9回定期検査 | 令和9年1月22日から 令和9年4月22日まで |
船舶検査証書 | 令和9年4月22日まで |
船外機 | |
---|---|
メーカー | YAMAHA |
機種 | F9.9JWH |
型式 | 6AUK |
製造番号 | 1074289 |
納入日 | 令和3年2月8日 |
販売者 | (有)新港マリン |
遊漁、瀬渡しの依頼は固くお断りします。
(遊漁船業の適正化に関する法律第28条により3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科されます。)
船のエンジンのメンテは岩国の新港マリン、無線機のメンテは徳山の芝原電機です。
MAMIUは岩国の親戚から管理をまかされていたものを名義変更してもらいました。
大宏丸は兄と私の名前から一字ずつとってつけました。
写真の大宏丸は平成19年12月8日に進水しました。
旧大宏丸(木船)は浸水するようになったので廃船にしました。
2022年9月7日に車をかえました。
(免許を取ってからずっとマニュアル車です。)
アマチュア無線の師匠はJA5MUSさんです。
無線ショップは岩国市の松本無線を利用しています。
無線関係機器 | |
---|---|
船 | ICOM 150MHz 5W 携帯型送受信機 IC−M36J |
家 | ICOM IC−208D ALINCO DM−320MV |
ICOM IC−R6 | |
Panasonic EA−10166SW 防災行政無線戸別受信機 (デジタル60MHz帯) |
|
車 | ICOM IC−208 |
ICOM IC−R6 |
運用状況 | |
---|---|
IC−M36J | 国際VHF16chをワッチ |
IC−208D | 144と430をスキャン |
アンテナは144が3エレ、430が5エレのデュアル八木(Maldol HS-FOX727) 由利島方向(松山市方面)で固定 |
|
IC−208 | 144と430をスキャン |
IC−R6 | 国際VHFをワッチ |
今までの交信記録等(2006年3月8日〜2024年12月20日)
免許・資格等 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昭和58年 5月12日 | 四級小型船舶操縦士 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成 7年 2月10日 | 第四級アマチュア無線技士 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成 9年 1月14日 | 第三級海上特殊無線技師 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成 9年 1月27日 | (社)周南海上情報通信センター正会員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成 9年 8月 7日 | 甲種防火管理講習修了(第437号) 柳井地区広域消防組合 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成13年 8月18日 | インテル情報教育教員支援プログラム修了 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年 4月 1日 | 公認釣りインストラクター(海面) 登録番号 第3804号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年 4月 8日 | 広島県釣りインストラクター連絡機構(JOFI広島)会員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年 8月 5日 | 山口県釣りインストラクター連絡機構(JOFI山口)会員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成19年12月25日 | 第三級アマチュア無線技士 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成20年 4月 1日 | 大島地区沿岸警備協力会個人会員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成20年 5月18日 | 普通救命講習修了(第G−007843号) 広島市消防局 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成21年 6月26日 | サザンセト地区沿岸警備協力会個人会員(警察署の統合により名称変更) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年 9月24日 | パーソナル無線廃局(平成27年6月8日中総受理)
電気通信業務用(携帯無線通信用)の陸上移動業務の無線局からの 混信を容認すること。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 3月24日 | 工事作業の警戒船に関する業務講習 徳山海上保安部 (受講証明書第1159号) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年12月26日 | auレピータ設置 ドナーアンテナ;S8LDABP/CELL−PA−07P−S 本体;小電力レピータ装置S8L RR−2111SO |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成31年 2月 1日 | 平成30年度遊漁船業者等安全講習会修了 柳井市文化福祉会館 *私は遊漁船業者ではありませんが、海上安全のために受講しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年 2月 5日 | 令和元年度遊漁船業者等安全講習会 山口県漁協湊支店(長門市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和4年 1月 5日 | 無線局定期検査結果通知書
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 5月 1日 | 一級小型船舶操縦免許証 第0438030229284号 (令和11年3月4日まで有効) (登録日 平成16年3月5日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 5月24日 | 周南海上情報センター脱会 事由;周南海上情報センターが、廃局されてしまったため。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 5月30日 | 中通航 第23−00003041号 無線局指定変更・変更許可通知書 令和5年5月24日付けの申請については、 電波の型式、周波数及び空中戦電力欄に記載のとおり 指定を変更し、並びに変更を許可する。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 5月30日 | 無線局免許状
注1 この周波数の使用は、日本沿岸海域において、 船舶相互間で使用する場合に限る。 注2 この周波数の使用は、日本沿岸海域において、 呼び出し及び応答する場合に限る。 無線局事項書及び工事設計書 4 開設、継続開設又は変更を必要とする理由 加入海岸局の周南海上情報通信センターが、廃局されたため 40MHz送受信機を撤去します。 ・加入海岸局及び通信の相手方(免許人加入の海岸局)を削除します。 ・個別呼出番号8133を削除します。 39 備考 新スプリアス適用 携帯型150MHz送受信機(IC−M36J) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 6月 7日 | 40MHz送受信機と空中線を撤去 MAMIU(沖家室本浦漁港) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年 8月29日 | 労働安全衛生法による特別教育安全衛生教育等修了証 講習の種類;刈払機取扱作業者 修了証番号;235303071 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和6年10月24日 | 無線局免許状
|
パーソナル無線について |
---|
パーソナル無線の免許又は再免許を受ける場合、免許の有効期間は平成27年11月30日までとなりました。 |
平成24年7月25日以降、パーソナル無線で使用されている周波数帯は、携帯電話でも順次使用されることになります。 このため、パーソナル無線に許可された周波数帯であっても、無免許や改造したパーソナル無線を使用し、携帯電話に 妨害を与えた場合、電波法に定める重要な無線通信への妨害として、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象 となります。 これは、無免許・改造のみの違反(1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)よりも重い罪となります。 |
持っている海図 | |||
---|---|---|---|
142号 | 1983年 | 広島湾 | 6万分の1 |
140号 | 1994年 | 由利島至祝島 | 6万分の1 |
1132号 | 1996年 | 安下庄湾 | 2万5千分の1 |
平生港 | 1万2千分の1 |
持っている地形図 | ||||
---|---|---|---|---|
5万分の1 | 久賀 | NI−53−34−9 | 松山9号 | 1994年 |
2万5千分の1 | 安下庄 | NI−53−34−9−2・4 | 松山9号−2・4 | 1992年 |
魚群探知機
HONDEX HE−762 120kHz
電動リール
SHIMANO 1000EV
手作り塩の作り方(私の場合)
トップ/ | ファミリー/ | 一般/ | 岩場/ | 釣時/ | 注意 |