沖家室釣り場情報   

           

山口県大島郡周防大島町沖家室島(おきかむろじま)の釣り場を紹介します。
Okikamuro island fishing spot information

お  知  ら  せ
 「本浦漁港の花壇」について

5月30日にサルビア、マリーゴールド、ヒルガオを植えました。

現地の様子はこちら

花壇を踏まないように注意してください。

草花に排気ガスがかからないように
花壇に向けて前向き駐車をお願いします。

 「古谷造船所そばの防波堤」について

白木漁港本浦一号防波堤は

改修工事のため

工事関係者以外は

立ち入り禁止ですので、釣りはできません。


工期が3月末から7月末に延長されました。

現場の様子はこちら
(令和7年3月6日夕方撮影)

5月13日の様子はこちら
「沖家室シーサイドキャンプ場」について

令和5年9月25日(月)にオープンしました。

キャッシュレス決済に対応しました
(2025年1月29日)

令和7年1月20日から
「EV充電器」が使えます


使い方はこちら

現地はこちら
「無人販売所」について

磯辺商店で、かんきつ&やさいの

無人販売がはじまりました

写真はこちら
 「宿泊施設のオープン」について

沖家室島に宿泊施設がオープンしました

場所は沖家室郵便局の向かい側です

現地はこちら
「周防大島町地家室園地拠点施設・
環境省地家室園地休憩所」について


令和6年1月19日(金)に開所しました。

トイレ、Wi-Fiが使えます。シャワーもあります。
(入場無料、水曜休業)

 
漁協と自治会から釣り人の皆様へ

看板はこちら

*台風の影響で掲示がなくなっている看板もあります。
 「セブンイレブン山口大島橘店 移動販売車の運行」について

令和3年11月15日(月)より運行が開始されました。

沖家室は郵便局の駐車場で

「月曜日11:00~11:20」と
「水曜日10:10~10:30」の2回です。

一週間の運行表はこちら(令和5年2月1日改正)
 沖家室島における楽天基地局と受信状況

場所
楽天基地局は旧沖家室小学校校長室があったあたりに建っています。

受信状況
令和3年9月25日調査から令和4年3月5日追加調査までは

パートナー回線のauにつながる場所がありましたが

令和4年10月23日に本浦から州崎で調査したところ

すべて、楽天回線につながりました。

長瀬では一応つながりました。(詳しくはこちら
周防大島町内Free Wi-Fi利用可能施設
(令和6年1月19日現在)
旧東和町地区 沖家室シーサイドキャンプ場
地家室園地拠点施設
星野哲郎記念館
周防大島文化交流センター
東和総合センター
陸奥記念館
道の駅サザンセトとうわ
旧橘町地区 町役場橘総合支所
橘総合センター
たちばなケアプラザ
町役場日良居庁舎
橘斎場
竜崎温泉
旧久賀町地区 町役場久賀庁舎
久賀ふるさと館
久賀総合センター
グリーンステイながうら
八幡生涯学習のむら
旧大島町地区 町役場大島庁舎
大島斎場
日本ハワイ移民資料館
大島文化センター
 周防大島町内「EV充電器」設置場所
(令和7年1月20日から供用開始)
設 置 場 所
周防大島町役場
大島庁舎
周防大島町役場
橘庁舎
周防大島町役場
日良居庁舎
グリーンステイ
ながうら
竜崎温泉
陸奥記念館
沖家室
シーサイドキャンプ場
大島斎場
橘斎場
森野漁港
片添分区駐車場
 「山口県漁協東和町支店」から釣り人の皆様へ

投げ釣り注意

港出入り口周りの釣りは、出入りの漁船に十分注意してください。

釣りをする人は漁船の出入りに邪魔にならないよう注意ください。

現場はこちら
サイクリストの皆様へ

ロードバイクスタンド(自転車スタンド・サドル引っ掛け式)が
公衆トイレそばに設置されていますのでご利用ください。

現地の様子はこちら
海や川で楽しむために

山口県では、遊漁に関する代表的なルールやマナーを記載した
「遊漁のしおり」を作成しています。

令和2年12月1日に改正漁業法が施行されたことを受けて
「遊漁のしおり」が改訂されましたので
山口県水産振興課のホームページで確認してください。
 遊漁によるクロマグロ採捕規制内容の変更
令和7年(2025年)4月1日より


詳しくはこちら

クロマグロ小型魚(30kg未満)
○採捕を禁止。
意図せず採捕した場合には
直ちに海中に放流してください。

クロマグロ大型魚(30kg以上)
○年間採捕数量(40トン→60トン

○採捕上限の設定
(複数月で設定→毎月均等;5トン/月

○保有制限
(1人1日1尾→1人1月1尾)

○水産庁への採捕報告の期限
(陸揚げ後3日以内に報告→1日以内に報告)

○採捕報告に追加された新たな項目
・尾さ長(魚の長さ)

・陸揚げ場所

・計量方法(秤、目測等)

・遊漁船登録番号
(遊漁船利用の場合)

・船舶番号または船舶検査済票の番号
(プレジャーボート利用の場合)

・尾さ長が確認できる写真

・本人確認写真(免許証など)

---------------------

採捕数量が時期別の数量を超えるおそれがある場合、
その時期中は採捕禁止となることが公示されます。

6月の採捕数量5トンを超過したため
6月5日(木曜日)から
6月30日(月曜日)まで
採捕禁止となりました。
クロマグロ以外の魚を対象としていて
クロマグロが針にかかった場合は
直ちにリリースしてください。

採捕禁止期間にクロマグロを採捕するなどの
委員会指示違反が確認された場合には
農林水産大臣名で広域漁業調整委員会の
指示に従うべき旨の命令(裏付け命令)が
発出されます。

右命令に従わない場合は、
罰則(1年以下の懲役若しくは
50万円以下の罰則等)が適用されます。
(漁業法第191条)
 「毒蛇」について

沖家室島にはハミ(マムシ)はいないと昔から言われてきましたが、
平成26年5月18日に泊清寺の墓地で発見され、駆除されました。
沖家室島南側の磯に行く場合は藪を通らなくてはいけませんので
足下に注意してください。
「沖家室大橋上の道路照明に係る節電対策」について

対象施設 沖家室大橋上に位置する中間の道路照明2基
節電内容 上記の施設について、一時消灯する。
節電期間 平成23年10月11日(火)から暫くの間
その他 盆休み、年末年始の期間は一時点灯
窓口 山口県柳井土木事務所大島分室
「ライブカメラ」について

沖家室大橋佐連側のたもとは
ケーブルテレビ「アイ・キャン」の「情報カメラチャンネル」
24時間放送されています。
ゴミ捨て等、マナー違反のないようにお願いします。
*令和3年9月8日にカメラを交換してから
画質も良くなり、画角も広がっています。


平成26年7月22日より
パソコン、スマートフォンからも確認できるようになりました。
(ただし、アイ・キャンインターネットユーザー専用のサービスです。)
「トンネルの名称」について

佐連と地蔵の間のトンネルの名称は
佐連アワサンゴトンネル」に決まりました。

*トンネルの開通は令和2年6月
車両通行開始は令和3年5月31日でした。 

2013年2月28日、環境省告示第10号により
以下の4地区が
海域公園に指定されました。

 名称 位置   広さ
 牛ヶ首海域公園地区  周防大島町地家室地先  20.3ha
 地家室海域公園地区  周防大島町地家室地先 13ha 
 伊崎海域公園地区  周防大島町外入地先  18.6ha
 沖家室海域公園地区  周防大島町沖家室地先  4.5ha

このうち、遊漁者(釣り人)をよく見かけるのは
牛ヶ首と地家室(佐連を含む)です。
伊崎と沖家室は駐車場所から離れているのであまり見かけません。


海域公園内のルール
海域公園内で釣りや潜水をされる方は
ルールをよく把握しておいてください。


この4つの海域公園を育む山々(陸域)が
2017年3月16日、環境省告示第26号により
瀬戸内海国立公園第2種特別地域に指定されました。

 地蔵ヶ浜(佐連と地家室の間)
で「シュノーケリング・ダイビング」を実施している場合があります。

佐連側から行く場合、
道路横断者はトンネルを抜けてすぐの場所ですので注意してください。

「白木半島地区の公衆トイレ」について

片添 砂浜のホテル寄り
漁港駐車場そば
小積 ありません 
大積 ありません  
沖家室 沖家室郵便局斜め前
旧沖家室小学校トイレ
佐連  佐連会館玄関右側の扉
地家室 地家室園地拠点施設
地家室 地家室公民館の隣 
伊崎 伊崎公民館

*地家室園地拠点施設のトイレは開館時間のみ利用できます。

---------------------------------
白木半島の見どころはこちら
---------------------------------
-------------------------------------
佐連山登山ルート案内図はこちら
 --------------------------------------
 「道の駅サザンセトとうわ付近の公衆トイレ」について

休館日等で道の駅のトイレが使えない場合はこちら
周防大島町内で見慣れない魚が釣れた場合

リリースする前に
なぎさ水族館(伊保田;0820-75-1571)
へお知らせください。

地元漁協関係者から釣果情報を
不特定多数の遊漁者に公開しないように注意を受けておりますので
個人的に知りたい方は
メールで問い合わせるか
釣具店のHPを参考にしてください。


*車で沖家室島へ行く道
(油良から旧沖家室中学校跡地まで)


地家室~佐連間をトンネルを通行するルートに修正しました。
(令和3年5月31日開通)


本浦漁港までだった写真に旧沖家室中学校までの写真を追加しました。
(令和3年6月17日撮影、追加)

*ファミリーお勧めの釣り場
*一般お勧めの釣り場

タオジョウの波止場にゴミ捨て禁止の看板が設置されていましたが
強風で看板はなくなりました。
支柱が残っていますので夜間、ぶつからないよう注意してください。
*装備万全で体力のある方お勧めの岩場、磯

「長瀬の浜の写真」を追加しました。(令和5年12月9日)
*ミニボート等を利用して釣られる方へ
ミニボート等で海上から釣りをされる場合は必ず見てください
*その他の場所
*パノラマ写真

「長瀬海岸」の写真を追加しました。(令和3年12月4日)
*道路等概略図
(沖家室大橋~州崎~本浦~長瀬)


------------------------------------
毎週木・土曜日に「わいわいガヤガヤ・ピンポンの会」が
旧沖家室小学校講堂で卓球をしています。

午前  9:00~11:00
午後 13:00~16:00

------------------------------------
奇数月の下旬に2日間ほど「し尿収集日」があります。
沖家室では黄色い旗が目印ですので、その付近には駐車しないでください。

------------------------------------
*注意

(各種情報)「海藻類の口開け及び期間」を令和4年版に更新しました。
------------------------------------
タオジョウの波止場の消波ブロックは
下の方がもろくなっているので注意してください。

------------------------------------
高潮時、沖家室島での避難所は泊清寺(海抜6.49m)となっております。
沖家室の津波ハザードマップはこちら

なお、佐連・地家室・伊崎地区には避難所が設定されておりませんので
津波発生時には、できるだけ高いところに避難してください。

白木半島地区の指定避難場所はこちら

------------------------------------
沖家室島内の時報サイレンは、平成30年夏に停止しています。

平成30年10月より周防大島町防災行政無線の屋外スピーカーから
午前6時、正午、午後6時の毎日3回、音楽が流れます。

屋外スピーカーの位置
本浦 消防機庫のそば
州崎 漁協のそば 

各時のメロディー
午前6時 ?? 
正午  アロハオエ
午後6時 夕焼け小焼け

------------------------------------
毎月15日の午前8時から防災行政無線で保守点検のため
サイレン吹鳴を行いますので火事と間違えないようにしてください。
------------------------------------
沖家室消防団では保守点検のため消防ポンプの放水訓練
行いますので消防機庫・防火水槽周辺には駐車しないでください。
------------------------------------
周防大島町ではPM2.5の注意喚起が必要な場合には
防災行政無線(屋外スピーカー・戸別受信機)でお知らせします。

(詳しくはこちら
------------------------------------
冬季、木曜日は柳井から灯油の移動販売車が来ます。

(詳しくはこちら

*移動販売車は白木半島を右回りで移動されます。(配達員さんに確認しました。)
------------------------------------
 バスと狭い道で出会う時間
(令和7年3月15日改正)
 ------------------------------------
山口県農業協同組合周防大島統括本部
購買店舗営業時間(令和6年10月1日変更)
一覧表はこちら
 ------------------------------------
JA移動店舗車の営業案内
(令和7年4月から変更)

車を止める場所に注意してください。

詳しくはこちら
------------------------------------
沖家室に来る移動販売車
(JAとセブンイレブンの移動販売車をまとめたもの)
令和5年4月1日改正

一週間の運行表はこちら
------------------------------------
西京銀行移動店舗車「ACTシャトル号」運行スケジュール
(令和2年6月2日運行再開)

曜日 営業時間 営業場所 住所
月曜日 運 休 日 
火曜日 10:00~12:00 おかはら会おげんきハグニティ 小松
13:00~15:00 周防大島町役場大島庁舎  小松
水曜日 10:00~15:00 星野哲郎記念館 平野
木曜日 周防大島町役場橘庁舎 西安下庄
金曜日 西京銀行大島支店 久賀
------------------------------------
休日在宅当番医
(令和7年度 日曜・祝日・年末年始)
------------------------------------
Notice from YANAI Police Department
------------------------------------
*釣時

土曜、日曜、祝日、休日のみ掲載しています。
「令和8年5月までの太陽、月、潮の時刻」
*磯歩き、月夜、闇夜

「令和8年5月まで」
*歩いて磯に渡れる日

「令和8年5月まで」
釣り具類のゴミ分別について

持ち帰った釣り具類のゴミは各自治体の分別区分に従って出してください。

よく分からない場合は各自治体の担当部署に確認してください。

周防大島町の場合(町役場に確認しました。)
釣り糸=その他プラスチック
釣り竿=その他プラスチック(木製は「可燃ごみ」へ出す。)
釣り針=大きめの缶に入れて「金属類」へ(危険のないようにして出す。)
餌木=針の部分が危険なので胴体の材質にかかわらず釣り針と同じ出し方で。
リール=金属類(釣り糸は「その他プラ」へ出す。)


「人が水辺に残しても良いのは足跡だけです。」
 山口県海域では、海区漁業調整委員会指示により
平成25年10月1日から周年
全長30cm未満のキジハタ(地方名;アコウ)は採捕禁止となりました。

(産卵親魚保護のため) 漁業者・遊漁者ともにご協力をお願いします。

*山口県では、キジハタの資源増大を図るため
平成24年度から種苗の量産化・放流を開始しています。
山口県瀬戸内海海域では、海区漁業調整委員会指示により
平成29年9月1日から周年
全長20cm未満のトラフグは採捕禁止です。 

*委員会指示に違反した場合には、罰則が適用されることがあります。
 船長にはライフジャケットを着用させる義務があります

平成30年2月1日以降、小型船舶の船室外の甲板上では、
原則、すべての乗船者にライフジャケットを着用させることが、船長の義務になりました。
(令和4年2月1日以降、違反点2点が付されます。)

*詳しくは「海事局ホームページ」を確認ください。
 ウマヅラハギの病変について
 愛媛県栽培資源研究所からのお願い
タグが付いた車海老について

工事・交通規制等

日付が赤字は沖家室関係  日付が青字は周防大島町内関係
工 事 期 間 工事名称・工事内容・規制時間 等
令和6年1月25日~
令和7年12月26日
 
県道橘東和線道路改良
(地家室アワサンゴトンネル)工事
場所;地家室字浜から
地家室字地蔵浜西までの間
工事概要;
ナトム工法による道路トンネル
L=201.0m
W=8.0m(車道5.5m)
時間帯 8:00~17:00
発注者;山口県柳井土木建築事務所
施工者;
シマダ・ユタカ工業・村上建設工業
特定建設工事共同企業体
令和7年6月15日現在
掘削位置201m
令和6年10月30日~
令和7年7月31日
令和5年度
沖家室地区ほか
補助メンテ・急傾斜工事
第2工区
場所;旧沖家室郵便局付近
時間帯 8:00~17:00
発注者;山口県柳井土木建築事務所
施工者;タイコーテクノ株式会社 
令和6年11月28日~
令和7年7月31日
令和6年度
白木漁港本浦一号防波堤改修工事
場所;古谷造船所の近く
時間帯 8:00~17:00
発注者;周防大島町施設整備課
施工者;株式会社神田建設

    

*車の混みそうな日、イベントなど

日付が赤字は沖家室関係
日付が青字は周防大島町関係
日付が紫字は無線関係
日付が緑字は私も見学、または参加、または関係があります。

2024年;令和6年
(閏年;平成36年;昭和99年)
からの行事
10月1日(火)~
令和7年9月30日(火)
 奥畑線乗合タクシーの
デマンド交通実証実験運行
10月15日(火)~
令和7年8月31日(日)
夢街道ルネサンス
フォトコンテスト
応募期間
中国地方整備局
12月1日(日)~
令和7年7月31日(木)
全館休館
(リニューアル工事のため)
海響館(下関市)
12月12日(木)~
令和7年6月30日(月)
企画展示
「東洋のユートピア
『桃源郷』は
不老長寿の果実・
桃の花咲く里だった・・・」
9:00~17:00
五橋文庫
(岩国市横山)
*当面の間、
開館日が週1回と
なります。
HPにて開館日を
確認のうえ
ご来館ください。
2025年;令和7年
(平成37年;昭和100年)
3月20日(木)~
9月30日(火)
山陰・山陽花めぐり街道
ドライブスタンプラリー
2025
島根県(3箇所)
広島県(4箇所)
鳥取県(3箇所)
3月23日(日)~
6月30日(月)
 木下大サーカス
ジ・アウトレット北九州
(北九州市八幡東区)
3月28日(金)~
9月24日(水)
企画展
「くだまつの古墳と
埴輪”古代との対話”」
ほしらんどくだまつ
(下松市)
4月1日(火)~
令和8年3月31日(火)
「周防大島松山フェリー
往復運賃割引」
実施期間
伊保田港~三津浜港
詳しくはこちら

*事業費(約190万円)
がなくなり次第終了
4月1日(火)~
9月30日(火)
津和野街道
湯めぐり
スタンプラリー
広島県廿日市市
小瀬川温泉
スパ羅漢
島根県吉賀町
むいかいち温泉
ゆ・ら・ら
かきのき温泉
はとのゆ 
島根県津和野町
津和野温泉
なごみの里
4月1日(火)~
6月30日(月)
デスティネーション
キャンペーン
JRグループ&大阪府
4月2日(水)~
10月31日(金)
「山頭火の俳句を
テーマにした
フォトコンテスト」
募集期間
山頭火ふるさと館
(防府市)
4月中旬~10月末 水道メーター
定期交換
町内の有効期間を
迎えるメーター
4月11日(金)~
8月31日(日)
特別展
相州伝/山口の焼物
9:00~17:00
柏原美術館
(岩国市横山)
*火曜休館
*祝日は開館
4月13日(日)~
10月13日(月祝)
 2025年
日本国際博覧会
(大阪・関西万博)
夢洲(大阪市此花区)
4月13日(日)~
10月13日(月祝)
大阪・関西万国博
特別記念局運用
夢洲(大阪市此花区)
8K3EXPO
万博会場内局
JA3EXPO
移動局
4月13日(日)~
7月6日(日)
ミニ企画展
戦後80年
伝えていきたいこと
~平和への願い
を込めて~
9:00~17:00
岩国学校教育資料館
(岩国市)
*月曜休館
4月18日(金)~
7月16日(水)
亡国 南ベトナム
~戦争終結から
50年~
9:00~17:00
桑原史成写真美術館
(島根県鹿足郡津和野町)
*木曜休館
4月19日(土)~
8月31日(日)
吉川広家公
没後400年記念
開館30周年記念展
第一章広家誕生
9:00~17:00
吉川史料館
(岩国市横山)
*水曜休館 
4月21日(月)~
12月25日(木)
中国5県×JAF
ドライブスタンプラリー
観光地コース
道の駅めぐりコース
高速道路SA・PAコース
家たびスタンプラリー
4月26日(土)~
7月21日(月祝)
 周辺・開発・状況
~現代美術の
事情と地勢~
9:30~17:00
下瀬美術館
(大竹市晴海)
月曜休館
祝休日の場合は開館
4月26日(土)~
6月29日(日)
馬場良治展
~四季 飄飄~
10:00~16:00
ときわ湖水ホール
アートギャラリー
(宇部市)
5月1日(木)~
9月30日(火)
「推しの我が子フォト
コンテスト2025」
応募期間
JA山口県東部ブロック
5月8日(木)~
6月30日(月)
文豪ストレイドッグス
×中原中也記念館
コラボ第3弾
パネル展示&
フォトスポット
9:00~18:00
中原中也記念館
(山口市湯田温泉)
*月曜休館
5月17日(土)~
令和8年3月末
第2回企画展
「森重昭と被爆米兵調査
~戦争が終わる
ということ」
10:00~17:00
法と正義の資料館
(中央大学
多摩キャンパス
「炎の塔」2階;
東京都八王子市)
*日曜・祝日休館
5月18日(日)~
7月13日(日)
企画展
昭和時代の岩国
9:00~17:00
岩国徴古館
(岩国市横山)
*月曜休館
5月21日(水)~
7月7日(月)
企画展
山口の道と名所
~往還大路小路と
その界隈~(後期)
9:00~17:00
十朋亭維新館
(山口市下竪小路)
*火曜休館
5月31日(土)~
7月21日(月)
花の宮廷画家
ルドゥーテ
9:30~17:00
下関市立美術館
(下関市長府黒門東町)
*月曜休館
6月1~30日(日~月) 令和7年度
県民一斉環境美化
活動促進期間
山口県 
6月1日(日)~
9月30日(火)
アロハビズ
(一財)山口県大島郡
国際文化協会 
6月1日(日)~
11月30日(日)
「周防大島町
物価高騰生活
支援クーポン券」
使用期間
6月1~30日(日~月) アジサイまつり
9:00~17:00
東大寺別院阿弥陀寺
(防府市牟礼)
6月1日(日)~
9月10日(水)
錦帯橋の鵜飼
19:00~21:00
岩国市
遊覧
19:00~19:50
鵜飼
20:00~21:00
6月2日(月)~
7月31日(木)
久賀高等学校
野球部の軌跡
10:00~16:00
周防大島高等学校
久賀校舎
*土日祝日を除く 
6月7日(土)~
8月22日(金)
盆ちょうちんまつり
フォトコンテスト
浄名寺
(宇部市棚井)
6月7日(土)~
7月20日(日)
光市ゆかりの画家展
9:00~17:00
光市文化センター
6月12日(木)~
7月1日(火)
中島みゆき展
「時代」2025(札幌展)
10:30~19:30
丸井今井札幌本店
大通館9階催事場
(北海道札幌市中央区)
6月13~25日(金~水) 「しだれ桜の風景」
写真コンテスト
~FAINAL~
作品展示
ほしらんどくだまつ
(下松市)
6月14~29日(土~日) 第18回光市作家展
9:00~17:00
光市文化センター
6月17~30日(火~月) 国道整備
情報ステーション
9:00~15:00
山口銀行岩国支店
(岩国市麻里布町)
*土日を除く
6月19~29日(木~日) 穴窯・窯ぐれ4人衆展
11:00~17:00
いろやギャラリー
(岩国市横山)
*水曜休廊
6月21日(土)~
9月7日(日)
渡辺おさむ
スイーツアート
お菓子の美術館
10:00~17:00
ウッドワン美術館
(廿日市市吉和)
*月曜休館
祝日は開館
6月21~29日(土~日) ほたるのすがね
19:30~
ふれあいプラザ須金周辺
(周南市)
6月24~26日(火~木) ウエスタン・リーグ
広島・ソフトバンク
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
6月25~29日(水~日) 第75回
全日本実業団
バドミントン選手権大会
メイン会場
愛媛県武道館
松山市総合
コミュニティーセンター
愛媛県総合運動公園
体育館
6月25日(水) ゆる体操
ボランティアリーダー
養成講座
特別講習会
10:00~11:30
東和総合センター
(平野)
6月25日(水) 献血
10:00~11:45
13:00~16:00
下松市役所
(下松市大手町)
6月25日(水) 認知症講座
10:00~11:30
学び・交流プラザ
(周南市)
6月25日(水) ゆる体操
ボランティアリーダー
養成講座
特別講習会
13:30~15:00
しまとぴあ
スカイセンター
(小松)
6月25日(水) 献血
13:30~16:00
井森工業(株)
(柳井市伊保庄)
6月25日(水) デジタル活用
啓発セミナー
14:00~15:30
岩国市民文化会館
6月25日(水) 「伝える」力を育てる
情報発信講座
18:30~20:00
徳山港町庁舎
(周南市徳山港町)
6月25日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着
21:33発
徳山駅
(周南市)
6月25日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着
22:16発
柳井駅
(柳井市)
6月25日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着
22:55発
岩国駅
(岩国市)
6月26日(木)~
7月1日(火)
第96回
都市対抗野球大会
中国地区予選
倉敷マスカットスタジアム
(岡山県倉敷市)
6月26日(木) 育児相談
10:00~11:30
しまとぴあスカイセンター
(小松)
6月26・27日(木・金) 防火管理講習会
(甲種)
10:00~16:00
いわくに
消防防災センター
(岩国市愛宕町)
6月26日(木) 防火管理講習会
(乙種)
10:00~16:00
いわくに
消防防災センター
(岩国市愛宕町)
6月26日(木) 自走式樹木粉砕機
安全操作等講習会
10:00~
13:00~
東部森林組合錦川支所
(岩国市天尾)
6月26日(木) 和木町長選挙
立候補予定者説明会
10:00~
和木町役場
6月26日(木) 令和7年
摘果および
当面の管理
講習会
13:30~
安下庄集荷場
沖浦集荷場
6月26日(木) やまぐち企業
合同就職フェア
13:30~
ホテルサンルート徳山
(周南市築港町)
6月26日(木) 東京03単独公演
18:30~
JMSアステールプラザ
(広島市中区)
6月26日(木) Creepy Nuts
19:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
6月27日(金)~
7月7日(月)
七夕まつり
蜂ヶ峯総合公園
Bee+エリア
(和木町)
6月27日(金)~
7月9日(水)
「しだれ桜の風景」
写真コンテスト
~FAINAL~
作品展示
下松市役所ロビー
6月27日(金)~
8月7日(木)
道後七夕物語2025
~短冊に
願いを込めよう~
道後温泉別館
飛鳥乃湯泉
(松山市道後湯之町)
6月27・28日(金・土)  スーパーGTシリーズ
第3戦
セパン・
インターナショナル・
サーキット(マレーシア)
6月27日(金)~
9月7日(日)
企画展
「山頭火句集を繙く」
(後期)
9:00~17:00
山頭火ふるさと館
(防府市)
*火曜休館
6月27日(金)~
8月31日(日)
写真展
オードリー・ヘプバーン
9:30~17:00
周南市美術博物館
*月曜休館
祝日は開館、
翌平日休館
6月27~29日(金~日) 来て!見て!いいね
アートクラフト天花展
10:00~17:00
KDDI維新ホール
(山口市小郡令和)
*最終日は15:00まで
6月27日(金) やまぐち企業
合同就職フェア
10:00~12:30
山口グランドホテル
(山口市小郡黄金町)
6月27日(金) 第29回
七夕の飾り付け
10:30~11:00
徳山動物園
(周南市)
6月27・28日(金・土) ウエスタン・リーグ
広島・くふうハヤテ
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
6月27日(金) 令和7年
摘果および
当面の管理
講習会
13:30~
三蒲ふれあい店
6月27日(金) 今日から始める
健康プログラム
13:30~15:00
和木町総合
コミュニティセンター
6月27日(金) あきみん
ちょっと気楽な音楽会
13:30~15:00
秋月市民センター
(周南市)
6月27日(金) 東京03単独公演
14:00~
18:30~
JMSアステールプラザ
(広島市中区)
6月27日(金) 令和7年
摘果および
当面の管理
講習会
15:00~
大島集荷場
6月27日(金)  個人参加型
バスケットボール
19:00~21:00
岩国運動公園
(岩国市平田)
6月28日(土) 海開き
片添ヶ浜海水浴場
逗子ヶ浜海水浴場
6月28日(土)~
7月21日(月祝)
絵手紙展示
柳井市町並み資料館
(柳井市柳井津)
6月28日(土) 高瀬千石市・
高瀬茶カフェ
9:00~12:00
高瀬集会所
自治会倉庫前
(周南市高瀬)
6月28日(土) 和っ彩マルシェ
9:00~12:00
和田の里駅 和っ彩
(周南市和田)
6月28日(土)~
7月6日(日)
第21回
下関空襲・終戦展
戦後80年の
記憶と記録
9:00~22:00
しものせき
市民活動センター
(下関市竹崎町)
*日曜日は
18:00まで
*最終日は
15:00まで
6月28日(土) ふれあいウォーク
大日古墳と劒神社を歩く
9:15~12:30
JR防府駅
(防府市)
6月28日(土) 海開きイベント
10:00~11:00
ビーチクリーン
神事
11:00~12:00
SUP体験
片添ヶ浜海水浴場
6月28日(土) 国際交流カフェ
10:00~
PLAT ABC
(岩国市元町)
6月28日(土) あつまれ!万国運動会
~力を合わせて~
10:00~12:00
山口県周南総合庁舎
(周南市毛利町)
6月28日(土) 広島県
女子サッカー選手権
兼皇后杯JFA第47回
全日本
女子サッカー選手権
大会広島県予選決勝戦
10:00~
三共ディスプレイ
グリーンフィールド
(廿日市市地御前北)
6月28日(土) 第42回
中国ユース
音楽コンクール
(ピアノ部門)
岩柳地区予選
11:00~
シンフォニア岩国
(岩国市)
6月28日(土) かしわ餅づくり体験
13:00~16:00
工房ふきのとう
(志佐)
6月28日(土) 市民公開講座
「認知症を知り
健やかなくらしを
考える」
13:00~14:30
アクティブやない
(柳井市)
6月28日(土) こどもの居場所づくり
専門セミナー
13:00~15:00
フリースペース コティ
(下松市末武上)
6月28日(土)  中国女子
サッカーリーグ
Solfore FC作陽・
レノファ山口レディース
13:00~
よしかみらい
(島根県鹿足郡吉賀町)
6月28日(土) おはなし会
13:30~14:10
みどりが丘図書館
(柳井市)
6月28日(土)  釣り教室
13:30~15:00
サンライフ防府
(防府市)
6月28日(土) なむでん踊り
14:00~入魂式
久屋寺(久賀)
順路
久屋寺

15:45
八幡生涯学習のむら

16:15
久賀農協前

16:45
追原農協選果場

雨天時順路
久屋寺

15:45
八幡生涯学習のむら

16:15
追原農協選果場
6月28日(土) 桂二葉落語会
14:00~
パストラルホール
(岩国市周東町)
6月28日(土) 五感で楽しむ
アフタヌーンジャズ
14:00~15:30
西福寺
(岩国市岩国)
6月28日(土) 第8回山口
きーさん亭落語会
(春風亭一花)
14:00~16:04
クリエイティブ
スペース赤れんが
(山口市中河原町)
6月28日(土) サッカー指導者
クリニック
14:30~16:30
おのサンサッカーパーク
(山陽小野田市)
6月28日(土) 吉川広家公没後400年
記念講演会
15:00~16:00
岩国市民文化会館
*演題;
「岩国入封前後」
どうして横山に
城を築いたのか
*講師;原田史子
(吉川史料館主任学芸員)
6月28日(土) 清塚信也
15:00~
松山市民会館
(松山市堀之内)
6月28日(土) ナオト・インティライミ
17:30~
上野学園ホール
(広島市中区)
6月28日(土) 第9回
盆ちょうちんまつり
(前夜祭)
18:00~21:00
浄名寺
(宇部市棚井)
6月28日(土) 鈴木雅之
18:00~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
6月28日(土) ソフトバレーボール大会
19:00~
長穂地区体育館
(周南市長穂)
6月28日(土) レノファ山口・
ブラウブリッツ秋田
19:00~
維新みらいふ
スタジアム
(山口市維新公園)
6月28日(土) サンフレッチェ広島・
名古屋グランパス
19:00~
エディオン
ピースウイング広島
(広島市中区)
6月29日(日) 山口県磯釣連合会
第12回石鯛
チャンピオン大会
自由出漁
6月29日(日) ノルウェージャン
スピリット入港
(別府より)
7:00
宇品外貿第5バース
(広島市南区)
6月29日(日) ツール・ド・
しものせき2025
7:30スタート
下関北運動公園
(下関市)
6月29日(日) 中須小学校
写真展示会と
校舎見学会
8:30~11:00
中須小学校
(周南市中須)
6月29日(日) 令和7年度第2回
狩猟免許試験
9:00~16:00
柳井市文化福祉会館
6月29日(日) 青空市場
9:00~10:30
市民センターとくやま
駐車場
(周南市飯島町)
6月29日(日) 第117回
周南おりがみ研究会
6月例会
9:00~12:00
周南総合庁舎7階
きずなルーム
(周南市毛利町)
6月29日(日) 献血
9:30~12:00
13:15~15:30
ゆめタウン南岩国
(岩国市南岩国町)
6月29日(日) 少年少女サッカー教室
9:45~11:45
おのサンサッカーパーク
(山陽小野田市)
6月29日(日) 海の環境を考える
映画上映&トーク
上映時間
10:00~
13:30~
アフタートーク
15:45~16:30
地家室園地拠点施設 
6月29日(日) 周南ふれあい
フェスティバル
10:00~16:00
イオンタウン周南
(周南市古市)
6月29日(日) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
イオンタウン周南
(周南市古市)
6月29日(日) ライブ&グルメの祭典
湯田温泉フェスタ
2025
11:00~17:00
湯田温泉こんこんパーク
こんこん広場
(山口市湯田温泉)
6月29日(日) 第9回
盆ちょうちんまつり
(本祭)
11:00~16:00
浄名寺
(宇部市棚井)
6月29日(日) 山口大学教育学部
小学校課程
(昭和54年3月)
卒業生同窓会
12:00~
セントコア山口
(山口市湯田温泉)
6月29日(日) ウエスタン・リーグ
広島・くふうハヤテ
12:30~
三次きんさい
スタジアム
(広島県三次市)
6月29日(日) ドリームサッカー
in山陽小野田
12:45~15:00
おのサンサッカーパーク
(山陽小野田市)
6月29日(日)  いぬとねこの譲渡会
13:00~15:00
周陽市民センター
(周南市)
6月29日(日) STU48
2.5期生3周年
LIVE
13:00~
広島クラブクアトロ
(広島市中区)
6月29日(日) 明日にきらめけ!
維新アカデミー事業
「 小・中学生の
ためのキャリア講座」
13:30~16:00
山口県セミナーパーク
(山口市秋穂二島)
6月29日(日) 黒川伊保子講演会
13:30~15:00
下関市民会館
*演題
人生に効く脳科学
6月29日(日) 企画展担当学芸員
による展示解説
14:00~14:30
岩国徴古館
(岩国市横山)
6月29日(日) 里親カフェ
14:00~15:30
8cafe
(平生町宇佐木)
6月29日(日) 横田神楽団
特別公演
14:00~
光市民ホール
6月29日(日) 林家たい平・
立川晴の輔
二人会
14:00~
渡辺翁記念会館
(宇部市)
6月29日(日) 企画展特別講演会
「下関空襲と関門海峡
への機雷投下」
14:00~16:00
しものせき
市民活動センター
(下関市竹崎町)
6月29日(日) FCバレイン下関・
ベルガロッソいわみ
14:00~
乃木浜総合公園
天然芝グラウンド
(下関市乃木浜)
6月29日(日)  山口県磯釣連合会
第12回石鯛
チャンピオン大会
審査
15:00~16:00
居守港
(周南市)
6月29日(日) 最強!ものまね
フェスin山口
15:30
KDDI維新ホール
(山口市小郡令和)
6月29日(日) ノルウェージャン
スピリット出港
(高知むけ)
17:00
宇品外貿第5バース
(広島市南区)
6月29日(日) iri
18:00~
JMSアステールプラザ
(広島市中区)
6月29日(日) Alexandros
18:30~
松山市民会館
(松山市堀之内)
6月30日(月)~
7月19日(土)
大星山展望公園
風力発電施設解体に
伴う通行・利用規制
予定期間
平生町
*規制場所
大星山登山道
(佐賀地内)
および大星山展望公園
6月30日(月) おさんぽカメラ教室
10:00~12:00
サンライフ岩国
(岩国市横山)
6月30日(月) 「介護保険」についての
お話と健康体操体験
13:30~15:00
大道理夢求の里交流館
(周南市)
6月30日(月) 夏越大祓
茅の輪くぐり
15:00~
18:00~
白崎八幡宮
(岩国市今津町)
6月30日(月) 第634回フリードア0
20:00~
キー局はJM4IFS
7月  水道メーター有効期限
7月1日(火) レノファ学童クラブ
開設
岩国市麻里布町
7月1日(火) 第75回
”社会を明るくする運動”
平生町推進大会
平生町役場 
7月1日(火)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月1日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月1日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月1日(火) 郷土史講座
10:00~11:30
柳井市文化福祉会館
7月1・2日(火・水) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
岩国市役所
(岩国市今津町)
7月1日(火) 山口県岩国市
沖縄県宜野湾市
姉妹都市提携
調印式
市政功労者表彰式典
10:00~14:00
宜野湾市民会館
7月1日(火) 令和7年
摘果および
当面の管理
講習会
13:30~
久賀支所2階
7月1~3日(火~木) プロ野球
広島・ヤクルト
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
7月2日(水) 海開き
ビー玉海岸
庄南ビーチ
7月2日(水) 海浜清掃
6:30~
沖家室自治会
7月2日(水) あいさつキャンペーン
7:30~8:00
平生小学校
(平生町)
7月2日(水) アーバンスポーツ体験会
withけん玉
18:00~20:00
総合体育館アリーナ
(岩国市平田)
7月2日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月2日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月2日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月3日(木) あいさつキャンペーン
7:30~8:00
平生中学校
(平生町)
7月3日(木) 敷居の低い読書会
19:00~20:00
みどりが丘図書館
(柳井市)
7月3日(木) The Covers
中島みゆきナイト
22:00~22:45
NHK総合
7月4日(金) あいさつキャンペーン
7:30~8:00
佐賀小学校
(平生町)
7月4日(金)  特設人権相談所
9:30~11:30
東和総合センター
(平野)
7月4日(金) こころの相談日
10:00~12:00
久賀福祉センター
7月4日(金) マコガレイ稚魚放流
10:00~12:00
観音マリーナ海浜公園
(広島市西区観音新町)
7月4~6日(金~日) ウエスタン・リーグ
広島・オリックス
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
7月5日(土) 起業家教育講演会
学校保健安全委員会
親子ふれあい
スポーツ大会
周防大島中学校
(久賀) 
7月5日(土) JOFI広島研修会
愛媛県越智郡上島町
7月5日(土)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月5日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月5日(土)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月5日(土) スポーツクラブ
親睦交流大会
9:30~16:00
TAIKO
スポーツセンター
田布施
(田布施町麻郷)
7月5日(土) 花植えイベント
9:30~11:00
花いっぱい運動
記念ガーデン
(ときわ公園)
宇部市
7月5日(土) トヨタソーシャルフェス!
2025
10:00~13:00
はなぐり海水浴場
(下松市笠戸島)
7月5日(土) 防府の見栄える
企業説明会
10:00~15:00
デザインプラザHOFU
(防府市)
7月5日(土) 親子展示解説会
11:00~12:00
14:00~15:00
しものせき
市民活動センター
(下関市竹崎町)
7月5日(土) 家政夫のミタゾノ
THE STAGE
レ・ミゼラ風呂
13:00~
18:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月5日(土) 起業入門型基礎講座
13:3016:00
島スクエアプラス
起業教育研究センター
(小松)
7月5日(土) けん玉教室
13:30~16:00
由宇文化会館
(岩国市由宇町)
7月5日(土) 岩国市合併20周年
記念講演会
13:30~15:00
中央図書館
(岩国市南岩国町)
講師
勝丸恭子
(気象予報士・防災士)
演題;
きょうこのポイント!
天気と防災のおはなし
7月5日(土) みらいを奏でる音楽会
13:30~
周南市文化会館
7月5日(土) 宇部大空襲を知るつどい
13:30~
宇部市福祉
ふれあいセンター
(宇部市琴芝町)
7月5日(土) ひろしま神楽
14:00~
パストラルホール
(岩国市周東町)
7月5・6日(土・日) 北九州下関フェニックス・
宮崎サンシャインズ
14:00~
オービジョン
スタジアム下関
(下関市冨任)
7月5日(土) リポビタンD
チャレンジカップ
2025
ラグビー男子代表戦
日本代表
・ウェールズ代表
14:00~
ミクニワールドスタジアム
北九州
(北九州市小倉北区) 
7月5日(土) 広島交響楽団
スペシャルコンサート
 ドラゴンクエストⅢ
15:00~
シンフォニア岩国
(岩国市)
7月5日(土) 田川ヒロアキ
下関凱旋コンサート
15:30~
下関市生涯学習
プラザ海のホール
(下関市細江町)
7月5日(土) 加藤和樹
17:30~
広島クラブクアトロ
(広島市中区)
7月5日(土) 鶴TOUR2025
17:30~
広島CAVE-BE
(広島市中区)
7月5日(土) JUJU
18:00~
松山市民会館
(松山市堀之内)
7月5日(土) 廿日市FC・
FCバレイン下関
18:00~
廿日市市サッカー場
三共ディスプレイ
グリーンフィールド
(広島県
廿日市市地御前北)
7月5日(土) ファジアーノ岡山・
サンフレッチェ広島
18:55~
JFE晴れの国
スタジアム
(岡山市北区)
7月5・6日(土・日)  6m AND
DOWNコンテスト
5日21:00~
6日15:00
7月5日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月5日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月5日(水)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月6日(日) 錦川流域河川一斉清掃
7月6日(日) 令和7年度
大島郡陸上競技大会
受付
6:45~7:15
競技開始
8:00~
周防大島町陸上競技場
(西方)
7月6日(日) セレブリティミレニアム
入港(高知より)
9:00
宇品外貿第5バース
(広島市南区)
7月6日(日) 献血
9:30~12:00
13:15~15:30
ゆめタウン柳井
(柳井市南町)
7月6日(日) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
サンリブ下松
(下松市南花岡)
7月6日(日) ヒヌマイトトンボ
自然観察会
10:00~12:00
厚東川河口の
中川ポンプ場そば
(宇部市)
7月6日(日) 第38回全国高校
将棋竜王戦
広島県大会
12:00~
将棋ひろば
(広島市中区)
7月6日(日) 家政夫のミタゾノ
THE STAGE
レ・ミゼラ風呂
12:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月6日(日)  家計簿カフェ
13:30~15:00
みどりが丘図書館
(柳井市)
7月6日(日) 防府フィルハーモニー
オーケストラ定期演奏会
14:00~
アスピラート
(防府市)
7月6日(日) PassCode
18:00~
広島LIVE
VANQUISH
(広島市中区)
7月6日(日) セレブリティミレニアム
出港(釜山むけ)
18:00
宇品外貿第5バース
(広島市南区)
7月7日(月) めずらしい並びの日
(令和7年7月7日)
7月7日(月) あいさつキャンペーン
8:00~8:30
熊毛南高等学校
(平生町)
7月7日(月) 認知症相談日
9:00~12:00
周防大島町役場
日良居庁舎
(土居)
7月8日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月8日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月8~13日(火~日) スズムシの寄贈
受付
9:00~17:00
科学センター
(岩国市麻里布町)
7月8日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月8日(火) 献血 
9:30~11:30
しまとぴあ
スカイセンター
(小松)
7月8日(火) 献血
13:30~16:00
農業者
健康管理センター
(久賀)
7月8日(火)  松前ひろ子・三山ひろし
14:00~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
7月8~10日(火~木) プロ野球広島・阪神
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
7月9日(水) 献血
10:00~12:00
上関町
総合文化センター
7月9日(水) 献血
14:00~16:00
平生町役場
7月9日(水)  三四郎単独ライブ
19:00~
JMSアステールプラザ
(広島市中区)
7月9日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月9日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月9日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月10日(木)~
9月7日(日)
岩合光昭写真展
パンタナール
清流がつむぐ
動物たちの大湿原
9:00~17:00
山口県立美術館
(山口市亀山町)
*月曜休館
7月10日(木) 献血
9:30~12:00
周南総合庁舎
(周南市毛利町)
7月10日(木)~
10月5日(日)
冨田伊織 新世界
「透明標本」展
9:00~17:00
東広島美術館
(東広島市西条栄町)
*月曜休館
祝日は開館、翌日休館
*初日は10:00から
7月10・11日(木・金) 7月10・11日(木・金)
献血
11:30~16:30
山口大学
(山口市吉田)
7月10日(木) 献血
14:00~16:00
山口合同ガス(株)
徳山支店
(周南市周陽)
7月10日(木) 第635回フリードア0
20:00~(予定)
7月11日(金) 育児相談
10:00~11:30
たちばなケアプラザ
(西安下庄)
7月11日(金) 柳井商工会議所
創立70周年記念
石原良純講演会
14:30~
ベルゼ
(柳井市伊保庄)
7月11日(金) 管絃祭
15:00~
嚴島神社
(廿日市市宮島町)
7月11日(金) 祈りの歌と朗読
満月の宴
~管絃祭の夜に~
18:00~
宮島レ・クロ
(廿日市市宮島町)
Maco(歌)
岩藤綾子(朗読)
7月11日(金) 第53回
市民夏季大学
第1講座;武田真一
(フリーアナウンサー)
18:30~
光市民ホール
7月11日(金) PERSONZ
18:30~
JMSアステールプラザ
(広島市中区)
7月12・13日(土・日)  第107回
全国高等学校野球
選手権山口大会
(1回戦)
絆スタジアム
(岩国市)
津田恒実
メモリアルスタジアム
(周南市)
ユーピーアール
スタジアム
(宇部市)
オーヴィジョン
スタジアム下関
(下関市)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月12日(土) 釣り教室
8:00~11:00
富海漁港(防府市)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月12日(土) 夏休み自由研究相談会
9:30~12:00
科学センター
(岩国市麻里布町)
7月12日(土)~
9月28日(日)
芥見下々
「呪術廻戦」展
9:30~17:30
福岡市博物館
(福岡市早良区)
*月曜休館
祝日は開館、
翌平日休館
7月12日(土) 山口県立大学
柳井サテライトカレッジ
10:00~11:30
柳井市文化福祉会館
7月12日(土) 高校野球
周防大島・徳山
12:00~
津田恒実
メモリアルスタジアム
(周南市)
7月12日(土) 令和7年度
福祉のしごと・
保育のしごと就職フェア
12:20~16:00
KDDI維新ホール
(山口市)
7月12日(土) 伊沢拓司講演会
14:00~
防府市公会堂
7月12日(土) FCバレイン下関・
環太平洋FC
16:00~
乃木浜総合公園
天然芝グラウンド
(下関市乃木浜)
7月12日(土) 長渕剛
17:30~
愛媛県
県民文化会館
(松山市道後町)
7月12日(土) AI
18:30~
周南市文化会館
7月12日(土) レノファ山口・
徳島ヴォルティス
19:00~
維新みらいふ
スタジアム
(山口市維新公園)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月12日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月13日(日) 軽トラ新鮮組!
中通り商店街
(岩国市麻里布町)
7月13日(日) 第32回サザンレク片添
山口県知事杯
ビーチバレー大会
2025
9:00~
片添ケ浜海浜公園
7月13日(日)  マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
9:00~12:00
周防大島町役場
大島庁舎(小松)
7月13日(水) 柳井市民水泳大会
9:00~16:00
アクアヒルやない
(柳井市新庄)
7月13日(日)  令和7年度第3回
狩猟免許試験
9:00~16:00
山口県総合保健会館
(山口市)
7月13日(日) 第38回全国高校
将棋竜王戦
山口県大会
9:30~
アスピラート
(防府市)
7月13日(日) 高校野球
大島商船・岩国
10:00~
絆スタジアム
(岩国市)
7月13日(日) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
フレスタモール
カジル岩国
(岩国市室の木町)
7月13日(日)  岩国藩鉄砲隊
定期訓練
10:30~
錦帯橋畔鵜飼広場
(岩国市)
7月13日(日) 文化勲章受勲・
人間国宝
桂米朝生誕百周年
記念「桂米朝一門会」
13:30~
愛媛県
県民文化会館
(松山市道後町)
7月13日(日) コレサワ
17:00~
広島
クラブクアトロ
(広島市中区)
7月13日(日) TUBE
17:30~
松山市民会館
(松山市堀之内)
7月13日(日) AI
18:00~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
7月13日(日) YOASOBI
18:00~
熊本城ホール
(熊本市中央区)
7月14・15日(月・火) 第107回
全国高等学校野球
選手権山口大会
(2回戦)
絆スタジアム
(岩国市)
津田恒実
メモリアルスタジアム
(周南市)
ユーピーアール
スタジアム
(宇部市)
オーヴィジョン
スタジアム下関
(下関市)
7月14日(月) 令和7年度
漁場生産力・
水産多面的機能
強化対策事業
説明会
13:30~
防府市役所
7月15日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月15日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月15~20日(火~日) スズムシの無料配布
9:00~17:00
科学センター
(岩国市麻里布町)
*事前申込制
7月15日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月15日(火) 献血
9:30~11:30
周東総合センター日向
(岩国市周東町)
7月15日(火) 育児相談
10:00~11:30
久賀福祉センター
7月15日(火)  天王森古墳
出土埴輪の解説
(家形埴輪)
10:30~11:30
スターピアくだまつ
(下松市)
7月15・16日(火・水)  ウエスタン・リーグ
広島・中日
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
7月15日(火) 献血
13:30~16:00
玖珂こどもの館
(岩国市玖珂町)
7月15日(火) 令和7年度
漁場生産力・
水産多面的機能
強化対策事業
説明会
13:30~
下関水産振興局
7月15~17日(火~木) プロ野球
広島・DeNA
18:00
マツダスタジアム
(広島市)
7月16~20日(水~日) 鎮魂 心象水墨画展示
佐伯勲画
みどりが丘図書館
(柳井市)
7月16日(水) 第105回
天皇杯3回戦
(予備日7月23日)
7月16日(水) きゅうりの漬物
づくり体験
13:00~16:00
東三蒲
7月16日(水) 令和7年度
漁場生産力・
水産多面的機能
強化対策事業
説明会
13:30~
山口県柳井総合庁舎
7月16日(水) 献血
14:00~16:00
周東総合病院
(柳井市古開作)
7月16日(水) マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
17:30~18:45
周防大島町役場
大島庁舎(小松)
7月16日(水)  YOASOBI
19:00~
熊本城ホール
(熊本市中央区)
7月16日(水)  WEST EXPRES
S銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月16日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月16日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月17日(木) 開館記念日
みどりが丘図書館
(柳井市)
7月17日(木)~ 開館1周年記念企画
みどりが丘図書館
(柳井市)
*内容
特製しおりプレゼント
(先着1000名)
7月17日(木) ウエスタン・リーグ
広島・中日
12:00~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
7月17日(木) 令和7年度
漁場生産力・
水産多面的機能
強化対策事業
説明会
13:30~
山口県萩総合庁舎
7月18日(金) 1学期終業式
町内小中学校
7月18日(金)~
8月31日(日)
 国宝
「名物稲葉江」
展示
9:00~17:00
柏原美術館
(岩国市横山)
*火曜休館
7月18日(金) かつまよいち
15:00~18:00
勝間市民センター
(周南市呼坂)
7月18日(金) いのちのうた
フェス2025
18:00~20:30
広島国際会議場
フェニックスホール
(広島市中区)
7月18日(金) Alexandros
18:30~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月18日(金) YOASOBI
19:00~
熊本城ホール
(熊本市中央区)
7月19日(土)~
8月31日(日)
夏休み
町内小中学校
*スクールバス白木線

休校日用ダイヤで運行
7月19日(土)  第107回
全国高等学校野球
選手権山口大会
(3回戦)
絆スタジアム
(岩国市)
津田恒実
メモリアルスタジアム
(周南市)
ユーピーアール
スタジアム
(宇部市)
オーヴィジョン
スタジアム下関
(下関市)
7月19~21日(土~月)  第70回
全国高等学校
軟式野球選手権
山口県予選大会
宇部サンド美祢球場
(美祢市伊佐町)
7月19日(土) 三菱自動車水島FC・
FCバレイン下関
7月19日(土)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月19日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月19日(土)~
9月28日(日)
 企画展
「出版から見る
江戸時代」
9:00~17:00
岩国徴古館
(岩国市横山)
*月曜休館
7月19日(土) 映画上映会
みどりが丘図書館
(柳井市)
子ども向け
10:00~11:30
一般向け
13:00~14:45
7月19日(土)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月19日(土) モルック大会
10:00~12:00
新南陽ふれあいセンター
(周南市福川南町)
7月19日(土)
~9月7日(日)
動物画家
石村義成の世界
10:00~18:00
NTTクレドホール
(広島市中区)
7月19日(土)  戦没画学生
慰霊美術館
「無言館」
平和祈念講演会
13:30~16:00
ほしらんどくだまつ
(下松市大手町)
7月19日(土)~
8月30日(土)
サタフラ2025
期間中の毎週土曜日
デイステージ
(13:00~16:00
道の駅サザンセトとうわ
(西方)・
竜崎温泉
(東安下庄)
ナイトステージ
(17:00~20:00)
マリッサリゾート
(片添)・
グリーンステイながうら
(椋野)
7月19日(土)  起業入門型基礎講座
13:3016:00
島スクエアプラス
起業教育研究センター
(小松)
7月19日(土) サタフラ
オープニング
フェスタ
グリーンステイながうら
(椋野)
7月19日(土) 第52回
徳山夏まつり
17:00~22:00
周南市
7月19日(土) 財津和夫
with姫野達也
17:30~
KDDI維新ホール
(山口市小郡令和)
7月19日(土) YOASOBI
18:00~
熊本城ホール
(熊本市中央区)
7月19日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月19日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16
 柳井駅(柳井市)
7月19日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月20日(日)  粟野川
ブラックバス
釣り大会
8:00~12:00
下関市豊北町
7月20日(日) 第38回全国高校
将棋竜王戦
愛媛県大会
9:00~
松山市男女共同
参画推進センター
7月20日(日) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
サンリブ下松
(下松市南花岡)
7月20日(日) 三遊亭王楽
改メ
七代目三遊亭円楽
襲名披露興行
13:00~
下関市民会館
7月20日(日) 平和を考える
14:00~15:30
みどりが丘図書館
(柳井市)
7月20日(日) プロ野球フレッシュ
オールスターゲーム
18:00~
レクザム
ボールパーク丸亀
(香川県丸亀市)
7月20日(日) 第636回フリードア0
20:00~(予定)
7月21日(月祝) 海の日記念行事
周南市文化会館
7月21日(月祝) 献血
9:30~12:00
13:15~16:00
ゆめタウン徳山
(周南市青山町)
7月21日(月祝) 親子ワークショップ
田丸雅智の
ショートショート
書き方講座
10:30~12:00
13:30~15:00
子規記念博物館
(松山市道後公園)
7月21日(月祝) クラフトビール列車
11:00~13:50
錦川清流線(岩国市)
7月21日(月祝)  明日にきらめけ!
維新アカデミー事業
「 小・中学生の
ためのキャリア講座」
13:30~16:00
山口県セミナーパーク
(山口市秋穂二島)
7月21日(月祝) 「パッティパタパ」
岩国子ども劇場
14:00~
岩国市民文化会館
7月21日(月祝) 野口五郎
15:00~
下関市民会館
7月21日(月祝) サンボマスター
18:00~
スターピアくだまつ
(下松市)
7月22~27日(火~日) SG第30回
オーシャンカップ
ボートレース徳山
(周南市栗屋)
7月22・23日(火・水) 第107回
全国高等学校
野球選手権
山口県決勝大会
(準々決勝)
山口マツダ
西京きずな
スタジアム
(山口市宮野上)
7月22日(火)  WEST EXPRES
S銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月22日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月22日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月22日(火) カフェ・ラッポルティ
13:30~14:30
柳井医療センター
(柳井市伊保庄)
7月22日(火) マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
17:30~18:4
 周防大島町役場
大島庁舎(小松)
7月23日(水)~
8月20日(水)
全国高等学校
総合体育大会
インターハイ2025
広島県
総合開会式
8種目
鳥取県
6種目 
島根県
6種目
岡山県
7種目
山口県
6種目
7月23・24日(水・木) 甲種防火管理新規講習
柳井市文化福祉会館
23日9:30~16:30
24日9:00~15:50
7月23日(水) 親と子の水辺の教室
9:30~11:30
大里川(八幡橋付近)
柳井市
7月23日(水) 第53回
市民夏季大学
第2講座
田中修
(甲南大学名誉教授)
18:30~
光市民ホール
7月23日(水)  劇団四季
ファミリーミュージカル
「王子と少年」
18:30~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月23日(水) プロ野球
オールスターゲーム
18:30~
京セラドーム大阪
(大阪市西区)
7月23日(水) WEST EXPRES
S銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月23日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月23日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月24日(木) 献血
9:30~11:30
中国電力(株)
柳井発電所
(柳井市宮本塩浜)
7月24日(木) チャーター
デイクルーズ
in阿多田島
9:30~15:30
小方港
(大竹市晴海)
7月24日(木) 全国高等学校
総合体育大会
総合開会式
10:01~12:25
広島グリーンアリーナ
(広島市中区)
7月24日(木) 劇団四季
ファミリーミュージカル
「王子と少年」
13:30~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月24日(木) プロ野球
オールスターゲーム
18:30~
横浜スタジアム
(横浜市中区)
7月25日(金) 周防大島町水泳記録会
7月25日(金) 第107回
全国高等学校
野球選手権
山口県決勝大会
(準決勝)
山口マツダ西京
きずなスタジアム
(山口市宮野上)
7月25日(金) こども飛行艇教室
9:00~17:00
*集合・解散場所
シンフォニア岩国
(岩国市)
7月25日(金) 献血
9:30~10:30
リコージャパン(株)
周南事業所
(下松市南花岡)
7月25日(金) 献血
9:30~11:45
トヨタカローラ
山口(株)本社
(周南市新地)
7月25日(金) 献血
11:30~12:30
下松市消防本部
(下松市河内)
7月25~27日(金~日) ウエスタン・リーグ
広島・阪神
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
7月25日(金) 歯科通院
13:30~
7月25日(金) 献血
14:00~16:00
湯野温泉病院
(周南市湯野)
7月25日(金) 献血
14:30~16:30
周南記念病院
(下松市生野屋南)
7月25日(金) EXILE ATSUSHI
18:30~
周南市文化会館
7月25日(金) 劇団四季
ファミリーミュージカル
「王子と少年」
18:30~
ウッドワンさくらぴあ
(広島県廿日市市)
7月26日(土) 光花火大会
虹ケ浜海岸
(光市)
7月26日(土)~
8月17日(日)
サイエンスアカデミー
2025
ソラール
(防府市)
7月26日(土) 三次きんさい祭
JA4RL運用
7月26日(土) 第6回
「子ども世界平和サミット」
(予定)
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
7月26~31日(土~木) 第49回
全国高等学校
総合文化祭
(かがわ総文祭2025)
香川県
7月26・27日(土・日) 己書作品展
9:00~17:00
岩国市民文化会館
7月26日(土) 山口県立大学
柳井サテライトカレッジ
10:00~11:30
柳井市文化福祉会館
7月26日(土) 調査船に乗って
学ぼう!
瀬戸内海の豊かさ
12:30~16:30
南沖研修センター
(岩国市由宇町)
7月26日(土) こどもアート・
カルチャー体験教室
13:00~15:00
周東体育センター
周東勤労青少年ホーム
(岩国市周東町)
7月26日(土) 起業体験型基礎講座
13:00~16:00
宇佐木
地域交流センター
(平生町)
7月26日(土) でんじろう先生の
ドキドキわくわく
サイエンスショー
13:00~・16:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月26日(土) 第11回キッズ芸能祭
13:30~
和木町文化会館
7月26日(土) 稲川淳二の
怪談ナイト
14:00~
松前総合
文化センター
(愛媛県伊予郡松前町)
7月26日(土)  FCバレイン下関・
ENEOS水島
16:00~
乃木浜総合公園
天然芝グラウンド
(下関市乃木浜)
7月26日(土) 北九州下関フェニックス・
火の国サラマンダーズ
16:00
 オービジョン
スタジアム下関
(下関市冨任)
7月26日(土) 第52回
久賀土曜夜市
18:00~21:00
サンロード商店街
(久賀)
7月26日(土) 夏の幸せます
フェスタ2025
「防府おどり」
18:00~
笑顔満開通り周辺
(防府市)
7月26日(土) JUJU
18:00~
KDDI維新ホール
(山口市)
7月26・27日(土・日) プロ野球広島・巨人
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
7月26日(土) 広島みなと夢花火大会
20:00~
広島港
1万トンバース一帯
(広島市南区)
7月27日(日) 第107回
全国高等学校
野球選手権
山口県決勝大会
(決勝)
山口マツダ西京
きずなスタジアム
(山口市宮野上)
7月27日(日) 魅力再発見
ウォーキング
5:30~
田布施地域交流館
駐車場
(田布施町)
7月27日(日) 詩情公園
クリーンアップデー
8:00~
田布施地域交流館裏
(田布施町)
7月27日(日) 道後にきたつの路
日曜朝市
8:00~13:00
松山市道後湯之町、
道後喜多町
7月27日(日) 第18回
書道パフォーマンス
甲子園
 9:00~17:30
伊予三島運動公園
体育館
(愛媛県四国中央市)
7月27日(日) 調査船に乗って
学ぼう!
瀬戸内海の豊かさ
9:30~13:30
南沖研修センター
(岩国市由宇町)
7月27日(日) 献血
10:00~12:00
13:15~16:00
ゆめタウン下松
(下松市中央町)
7月27日(日) 北九州下関フェニックス・
火の国サラマンダーズ
14:00~
オービジョン
スタジアム下関
(下関市冨任)
7月27日(日) 安藤忠雄講演会
15:00~16:00
ANAクラウンプラザ
ホテル松山
(松山市一番町)
7月27日(日) 国際チャリティーマッチ
エディオン
17:00~
ピースウイング広島
(広島市中区)
7月27日(日) ゴスペラーズ
17:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
7月27日(日) JUJU
18:00~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
7月28日(月) 参議院議員
(2019年7月当選議員)
任期満了日
 7月28日(月)~
9月15日(月)
企画展
「資料館の
不思議な道具」
9:00~16:30
久賀歴史民俗資料館
7月28日(月) 2025産業観光ツアー
夏休み親子教室
(体験コース)
10:10~16:20
新南陽駅
(周南市)
7月29日(火)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
7月29日(火)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
7月29日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
7月29日(火) 献血
9:15~11:15
光警察署
(光市中央)
7月29・30日(火・水) 人権教育・啓発
指導者養成講座
岩国市民文化会館
29日9:20~16:40
30日9:30~16:20
7月29日(火) 2025産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
10:00~14:20
徳山駅みなと口
(周南市)
7月30日(水) 2025産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:50~14:40
新南陽駅
(周南市)
7月30日(水) ゆる体操
ボランティアリーダー
養成講座
特別講習会
10:00~11:30
橘総合センター
(西安下庄)
7月30日(水) 空き家対策セミナー
&無料相談会
13:00~17:00
大島文化センター
(小松)
7月30日(水) ゆる体操
ボランティアリーダー
養成講座
特別講習会
13:30~15:00
久賀総合センター
7月30日(水) ウクライナ国立バレエ
14:00~
松山市民会館
(松山市堀之内)
7月30・31日(水・木) 小田和正
18:30~
マリンメッセ福岡
(福岡市博多区)
7月30日(水) 第637回フリードア0
20:00~(予定)
7月30日(水)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
7月30日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
7月30日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
7月31日(木) 「第7回
鹿野を切り撮れ
フォトコンテスト」
応募締切日
明るく元気な
鹿野をつくる会・
鹿野写遊会
(周南市)
*撮影期間;
令和6年1月から
令和7年7月末まで
に撮影されたもの
8月1~31日(金~日) 瀬戸内国際芸術祭夏
直島
豊島
女木島
男木島
小豆島
大島
犬島
高松港エリア
宇野港エリア
志度・津田エリア
引田エリア
(香川県、岡山県)
8月1~3日(金~日) TOKYO IDOL
FESTIVAL2025
お台場・青梅周辺エリア
(東京都)
8月1日(金) 特設人権相談所
9:30~11:30
久賀総合センター
8月1日(金) リニューアルオープン
9:30
海響館(下関市)
8月1日(金) 2025産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:50~14:40
徳山駅みなと口
(周南市)
8月1~3日(金~日) ウエスタン・リーグ
広島・ソフトバンク
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
8月1日(金) 郷ひろみ
17:00~
福岡サンパレス
(福岡市博多区)
8月1~3日(金~日) プロ野球広島・中日
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
8月2・3日(土・日) 第70回
全国高等学校
軟式野球選手権
西中国大会
鶴岡一人記念球場
(広島県呉市)
8月2日(土) 稚魚放流・海辺清掃
周南市大津島刈尾
8月2・3日(土・日) スーパーGT
シリーズ第4戦
富士スピードウェイ
(静岡県駿東郡小山町)
8月2日(土) 錦帯橋学校
~模型組立・
木工教室~
9:00~12:30
岩国市役所1階
多目的ホール
8月2日(土) 鮎友釣り体験教室
9:00~15:00
岩国市錦町
8月2日(土) 道重さゆみ
14:15~
17:45~
RISING HALL
(周南市銀南街)
8月2日(土) こまつ座「父と暮せば」
14:30~
シンフォニア岩国
(岩国市)
8月2日(土) 第31回
上関水軍まつり
16:00~
室津港湾周辺
(上関町)
8月2日(土) FCバレイン下関・
三菱自動車水島FC
16:00~
乃木浜総合公園
天然芝グラウンド
(下関市乃木浜)
8月2日(土) 布袋寅泰
17:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
8月2・3日(土・日)  フィールドデーコンテスト
2日21:00~
3日15:00
8月3日(日) 広島電鉄
「駅前大橋線」開通
広島市南区
8月3日(日) 令和7年度第4回
狩猟免許試験
9:00~16:00
菊川ふれあい会館
(下関市菊川町)
8月3日(日) バリアフリー
映画上映会
13:00~
スターピアくだまつ
(下松市)
8月3日(日) 若林哲行
プロデュース
舞台
「あゝ大津島 碧き海」
13:00~
周南市文化会館
8月5日(火)  第92回
NHK全国学校
音楽コンクール
山口県コンクール
(小学校の部)
山口市民会館
8月5日(火) 第107回
全国高等学校
野球選手権大会
開幕
阪神甲子園球場
(兵庫県西宮市)
8月5~9日(火~土)  「大阪・関西万博」
広島県出展
夢洲
(大阪市此花区)
8月5日(火) WEST EXPRES
S銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
8月5日(火)  WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
8月5日(火) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
8月5日(火) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:30~14:20
光税務署(光市)
8月5・6日(火・水)  北九州下関フェニックス・
宮崎サンシャインズ
16:00~
オービジョン
スタジアム下関
(下関市冨任)
8月5日(火) 広島交響楽団
「平和の夕べ」
コンサート
18:45~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
8月6日(水) 第92回
NHK全国学校
音楽コンクール
山口県コンクール
(中学校の部)
(高等学校の部)
山口市民会館
8月6日(水) 第105回天皇杯
4回戦(ラウンド16)
(予備日8月13日)
8月6・7日(水・木) 国連を支える
世界こども
未来会議
~FUTURE
SUMMIT
みらい総会~
EXPOメッセ
「WASSE」
(大阪市此花区)
8月6日(水) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:00~15:30
徳山駅みなと口
(周南市)
8月6日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
8月6日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
8月6日(水) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
8月7・8日(木・金) インターハイ
(アーチェリー
 愛宕スポーツ
コンプレックス
陸上競技場
(岩国市愛宕町)
8月7日(木) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:50~15:20
下松駅南口
(下松市)
8月7日(木) 第53回
市民夏季大学
第3講座
増田明美
(スポーツジャーナリスト)
18:30~
光市民ホール
8月7日(木) 広島交響楽団
「平和の夕べ」
コンサート
19:00~
ザ・シンフォニーホール
(大阪市北区) 
8月8日(金)  こども飛行艇教室
9:00~17:00
*集合・解散場所
シンフォニア岩国
(岩国市)
8月8日(金) 令和7年度第5回
狩猟免許試験
9:00~16:00
山口県立農業大学校
(防府市牟礼)
*「わな猟」のみ
8月8日(金) インターハイ
(アーチェリー)
閉会式
愛宕スポーツ
コンプレックス
カルチャーセンター
(岩国市愛宕町)
8月8日(金) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
10:10~14:50
光税務署(光市)
8月8日(金) 第60回
松山野球拳おどり
(企業連・
無審査連の部)
18:00~21:00
大街道
千舟町
城山公園
(松山市)
8月8日(金) 辻井伸行×三浦文彰
ARKフィルハーモニック
19:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
8月8日(金) 広島交響楽団
「平和の夕べ」
コンサート
19:00~
東京オペラシティ
コンサートホール
(東京都新宿区)
8月9日(土)  夏期巡回
ラジオ体操・
みんなの体操会
宇部サンド美祢球場
(美祢市)
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
7:37着 7:42発
岩国駅(岩国市)
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
8:13着 8:31発
柳井駅(柳井市)
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
9:03着 9:05発
徳山駅(周南市)
8月9日(土) 令和7年度
福祉のしごと・
保育のしごと就職フェア
12:20~16:00
周南市文化会館
8月9・10日(土・日) ウエスタン・リーグ
広島・くふうハヤテ
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
8月9日(土) 「晴の会」
歌舞伎公演
13:30~
ルネッサながと
(長門市仙崎)
8月9日(土) 第60回
松山野球拳おどり
(団体連・
無審査連の部)
17:00~21:00
大街道
千舟町
城山公園
(松山市)
8月9日(土) 第71回
宇部市花火大会
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
21:30着 21:33発
徳山駅(周南市)
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:04着 22:16発
柳井駅(柳井市)
8月9日(土) WEST EXPRESS
銀河(山陽コース)
22:44着 22:55発
岩国駅(岩国市)
8月10日(日) 居管絃祭
嚴島神社
(廿日市市宮島町)
8月10日(日) マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
9:00~12:00
周防大島町役場
大島庁舎(小松)
8月10日(日) コミカル・クラウン・
サーカス
14:00~
パストラルホール
(岩国市周東町)
8月10日(日) 第60回
松山野球拳おどり
(団体連の部)
18:00~21:00
大街道
城山公園
(松山市)
8月10日(日) 佐野元春
18:00~
上野学園ホール
(広島市中区)
8月10日(日) サンフレッチェ広島・
清水エスパルス
18:30~
エディオン
ピースウイング広島
(広島市中区)
8月10日(日) 第638回フリードア0
20:00~(予定)
8月11日(月祝) ウエスタン・リーグ
広島・くふうハヤテ
12:00~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
8月11~13日(月祝~水) プロ野球
広島・阪神
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
8月11日(月祝) レノファ山口・
ヴァンフォーレ甲府
19:00~
維新みらいふ
スタジアム
(山口市維新公園)
8月13日(水) 令和3年
下関市成人の日
記念式典代替事業
16:00~
岬之町埠頭
(関門海峡花火大会
の有料観覧エリア
に招待)
8月13日(水) 戦後80年を考える
子ども向け
ワークショップ
10:00~11:30
周南市民俗資料館
(周南市中畷町)
8月13日(水) 柳井
金魚ちょうちん祭り
16:15~21:00
麗都路通り~
白壁の町並み一帯
(柳井市)
8月13日(水) 第41回
関門海峡
花火大会
20:00~
山口県下関市・
福岡県北九州市 
8月14日(木) 25歳のつどい~
5年越しの夏祭り
13:30~
スターピアくだまつ
(下松市)
8月15日(金) 二十歳の集い
10:00~
上関町
総合文化センター
8月15~17日(金~日) ウエスタン・リーグ
広島・ソフトバンク
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
8月15日(金) くか夢夏まつり2025
17:30~20:30
防災ひろば
(町役場久賀庁舎前)
8月15~17日(金~日) プロ野球
広島・ヤクルト
18:00~
マツダスタジアム
(広島市) 
8月16日(土) 釣り教室
13:30~15:00
サンライフ防府
(防府市)
8月16日(土) 広島交響楽団
夏休みスペシャル
「ドラゴンクエスト
コンサート」
15:00~
広島文化学園
HBGホール
(広島市中区)
8月16日(土) レノファ山口・
ベガルタ仙台
19:00~
維新みらいふ
スタジアム
(山口市維新公園)
8月16日(土) サンフレッチェ広島・
ガンバ大阪
19:00~
エディオンピース
ウイング広島
(広島市中区) 
8月16日(土) 周防大島花火大会
19:50~20:20
安下庄港付近
8月17日(日) 第64回1000万人
ラジオ体操・
みんなの体操祭
広島広域公園
陸上競技場
(広島市安佐南区)
*荒天時は
広島広域公園
テニスコート屋内コート
8月17日(日) 明日にきらめけ!
維新アカデミー事業
「 小・中学生のため
のキャリア講座」
13:30~16:00
山口県
セミナーパーク
(山口市秋穂二島)
8月17日(日) ハラミちゃん
16:00~
上野学園ホール
(広島市中区) 
8月18日(月) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(体験コース)
9:30~15:30
下松駅南口
(下松市)
8月19日(火) 和木町長選挙告示日
8月19日(火) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(体験コース)
10:10~15:40
光税務署(光市)
8月19日(火) 天王森古墳出土
埴輪の解説
(巫女埴輪)
10:30~11:30
スターピアくだまつ
(下松市) 
8月20~24日(水~日)  山口県
新人高等学校
野球大会
ビジコム
柳井スタジアム
(柳井市)
津田恒実
メモリアルスタジアム
(周南市)
ユーピーアール
スタジアム
(宇部市)
オーヴィジョン
スタジアム下関
(下関市)
8月20・21日(水・木) 第38回
全国高校将棋
竜王戦全国大会
福岡市
8月20日(水) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
9:00~15:30
下松駅南口
(下松市)
8月20日(水) マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
17:30~18:45
周防大島町役場
大島庁舎(小松)
8月20日(水) サンフレッチェ広島・
ヴィッセル神戸
19:00~
エディオン
ピースウイング広島
(広島市中区)
8月20日(水) 第639回フリードア0
20:00~(予定)
 
8月21日(木) 書道パフォーマンス
甲子園 in EXPO
EXPOホール
(大阪市此花区夢洲)
8月21日(木) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(体験コース)
10:40~14:50
新南陽駅(周南市)
8月22~24日(金~日) 第29回
山陽小野田市
ピアノマラソン大会
9:00~20:00
山陽小野田市文化会館
8月22日(金) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(港コース)
9:30~16:15
徳山駅みなと口
(周南市)
8月22日(金) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(親子コース)
10:10~16:20
新南陽駅(周南市)
8月22~24日(金~日) ワイルドバンチ
フェス2025
11:30~20:00
山口きらら博
記念公園
(山口市阿知須)
8月22~24日(金~日) プロ野球広島・中日
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)
8月22日(金) 春風亭一之輔
18:30~
上野学園ホール
(広島市中区)
8月23日(土) 第42回
中国ユース
音楽コンクール
(ピアノ部門)
本選(小学生)
広島市西区民
文化センター
8月23日(土) STU48
広島県民
文化センター
(広島市中区)
8月23・24日(土・日) スーパーGT
シリーズ第5戦
鈴鹿サーキット
(三重県鈴鹿市)
8月23日(土) 土取り場一般開放
9:00~12:00
新港町
周東町
美和町
(岩国市)
8月23・24日(土・日) ハムフェア2025
有明GYM-EX
(東京都江東区)
23日10:00~17:00
24日10:00~15:30
8月23・24日(土・日) 北九州下関フェニックス・
火の国サラマンダーズ
16:00~
北九州市民球場
(北九州市小倉北区)
8月24日(日) 和木町長選挙投票日
8月24日(日) 第42回
中国ユース
音楽コンクール
(ピアノ部門)本選
(中学生・高校生)
広島市西区民
文化センター
8月24~29日(日~金) 第70回
全国高等学校
軟式野球
選手権大会
明石トーカロ球場
(兵庫県明石市)
ウインク球場
(兵庫県姫路市)
8月24日(日) 道後にきたつの路
日曜朝市
8:00~13:00
道後湯之町、
道後喜多町
(松山市)
8月24日(日) 第28回ジュニア
アクアスロン大会
in中島
9:30~
松山市中島
8月24日(日) 第37回トライアスロン
中島大会
10:30~
姫ケ浜ほか
(松山市中島)
8月24日(日) リアル恐竜ショー
「恐竜パーク」
12:00~
15:00~
防府市公会堂
8月24日(日) V・ファーレン長崎
vsレノファ山口
18:00
ピーススタジアム
(長崎市幸町)
8月25~30日(月~土) ヴィーナスシリーズ
ボートレース徳山
(周南市栗屋)
8月25日(月) 2025
産業観光ツアー
夏休み親子教室
(水素エネルギー
学習コース)
9:30~14:20
下松駅南口
(下松市)
8月26~31日(火~日) 第10回
世界盆栽大会
クアラルンプール
(マレーシア)
8月26日(火) チャーター
デイクルーズ
in阿多田島
9:30~15:30
小方港
(大竹市晴海)
8月26~28日(火~木) ウエスタン・リーグ
広島・オリックス
12:30~
由宇練習場
(岩国市由宇町)
8月26日(火) マイナンバーカード
時間外交付
(事前予約制)
17:30~18:45
周防大島町役場
大島庁舎(小松)
8月26~28日(火~木) プロ野球広島・巨人
18:00~
マツダスタジアム
(広島市)


*管理人
本浦漁港の船の定位置を更新しました(令和5年2月)
広島県釣りインストラクター連絡機構(JOFI広島 理事
山口県釣りインストラクター連絡機構(JOFI山口) 事務局長
山口県釣り団体協議会 事務局長
STOPマイクロプラスチック山口県支部 副支部長
(公財)日本釣振興会  個人会員
第8期山口県海面利用協議会委員
(令和7年5月1日から令和11年4月30日まで) 
サザンセト地区沿岸警備協力会
事務局;柳井警察署警備課
個人会員
山口県漁業協同組合 東和町支店 准組合員
東和・橘地域福祉活動センター「たすけあい」事業
事務局;たちばなケアプラザ内
協力会員
*日記
最新の日記は5月21日「朝鮮通信使復元船」
*スギ
瀬戸内海ではめずらしい魚だそうです。

*ソウシハギ
この魚は毒を持っています。

*ヒョウモンダコ
フグと同じ毒を持っています。
*親族のページ
(パスワードが必要です。)


御贔屓(ごひいき)

公認釣りインストラクターの資格を取得したい方はこちら
海上保安庁
海難防止訓練でおせわになっております。

(株)サンライン
岩国市玖珂町1600-21
いろいろとおせわになっております

土手百貨店
沖家室から一番近い釣り具屋さん
周防下田駅のすぐ近くで、釣りエサと氷の自販機があります。
TEL0820-78-0042 FAX0820-78-1878
定休日(第3日曜日)
漁探、電動リールを買ったところ
シーホース
しゅうなん海の駅
周南市栗屋奈切
マリーナ(0834-26-0444)
レストラン(0834-26-0700)
ブライダル(0834-26-1330)
友人が森野漁港に停泊しているボートを買ったところ

新港マリン
TEL0827-22-9555 FAX0827-23-5455
岩国市新港4丁目4-30
(毎月、4・5・14・15・24・25日が休業)
4級小型船舶を取得したところ

柳井ホンダマリーナ
柳井市柳井港
TEL0820-22-1778 FAX0820-23-5315
1級小型船舶を取得したところ

(一般社団法人) 周南漁業無線協会
周南市粭島(すくもじま)大東2-9
TEL0834-84-0136 FAX0834-84-0137
MAMIⅡの海岸局だったところ
第三級海上特殊無線技士の資格を取得したい方は連絡してください。

(有限会社) 芝原電機
周南市築港町12-16
TEL0834-32-2397 FAX0834-32-2398
MAMIⅡの無線機の取付とメンテナンスをしていただいています。
みずのわ出版
いとこがやっている出版社です。
フジジュウ
門・塀・庭・ガーデン・リフォーム専門店
岩国店で工事をしてもらいました。
NKリフォーム
熊毛郡平生町大字平生村845
マックスバリュ平生・東隣
TEL0820-57-2962
トイレのリフォームをしてもらいました。
外壁のリフォームをしてもらいました。
三好農園
愛媛県西予市(せいよし)三瓶町(みかめちょう)
取扱商品
デコポン
せとか
清見タンゴール
ニューサマーオレンジ
ミカン農家をしている友人です。
周防大島観光ブドウ園
周防大島町日前(ひくま) 砂本果樹園 電話0820-73-0620
ブドウ(藤稔・ピオーネ・サニールージュ・巨峰・etc)
桃(清水白桃・川中島白桃)
開園期間:ブドウ(8~9月)、桃(8月)
兄の友人が栽培しています。
柳原農園
周防大島町油良(ゆら)
みかん、デコポン、ポンカン、清見オレンジ、八朔、
伊予柑、石地、青島、レモン、サマーオレンジ
直販所開設時間 日曜日昼過ぎから午後4時頃まで。  
名字が管理人と同じですが、関係ありません。
漁家民宿 洸洋庄(こうようしょう)
周防大島町大字沖家室島峠456番地
0820-78-1887
ご近所さんです。
JI5AER home page
毎月0のつく日にラグチューをしている無線仲間です。

問い合わせ
潮時、釣果、場所等の問い合わせは、下記のメールアドレス宛にお願いします。
なお、迷惑メール対策のため画像形式で表示していますので
メールソフトの宛先にはキーボードから入力をお願いします。
お知らせ

2011年(平成23年)9月1日にやっとブロードバンド環境になりました。
そのため、メールボックスの容量の大きいアドレスに変更しました。
(以前のビッグローブのアドレスでも受信できます。)


ただし、こちらから返信する場合は、上記アドレスではなく、
「テツゲン・アットマーク・ジェイジェイ・ドット・ドリーム・ドット・ジェーピー」
のアドレスから送信します。(メールソフトの送信設定は変更しないため)

 

     

このホームページは2003年(平成15年)5月1日に開設しました。
2016年2月9日からホームページ容量が20MBから2GBにアップしたので写真を増やします。